講座カレンダー

プログラミングラボ<午後>

Scratch (スクラッチ)や micro:bit(マイクロビット) を使って何かを創造しながら、
ものづくり、プログラミングを楽しみます


*Scratchは MITメディア・ラボのLifelong Kindergartenグループによって開発されました。詳しくはhttp://scratch.mit.eduをご参照ください。
*micro:bitはMicro:bit教育財団が運営するプロジェクトで英国などで11-12歳の子供たちに配布されていて、日本の教育現場での活用も進んできています。

■講 師 倉本大資(OtOMO代表)   
■持ち物 データ保存のためのUSBメモリ(2GB以上)
■対 象 小学5年生~中学生

小学3年生~の方は午前のコースお申し込みください▼
https://www.westa-kawagoe.jp/course/detail.html?id=312

<お申し込み>
9月24日(火)9:00 より先着受付開始
※「その他ご質問等」欄に、受講者名のフリガナと学年を必ず入力のうえお申し込みください。

※フォーム送信後に受付内容とお手続きに関する自動返信メールが届かない場合はご連絡ください。
※本講座のお手続きは事前に銀行振込が必要です。

講師プロフィール
倉本大資(くらもと だいすけ)
2008年より子ども向けプログラミングワークショップを定期的に開催。その活動の中心となる有志の団体OtOMOを運営し代表を務める。著書に「小学生からはじめるわくわくプログラミング2」(日経BP)現在、自身の活動のOtOMOのほか、株式会社TENTOのプログラミング教室や、株式会社スイッチエデュケーションの企画等に協力している。

・その他の事項については、「講座のお申し込みに関する注意事項」をご確認ください。

講座実施日 11月16日(土)12月7日(土)1月18日(土)
時間 14:00-16:00(小5~中学生)
会場 ウェスタ川越2階 市民活動・生涯学習施設 活動室4
回数 全3回
受講料 3,500円
定員 10名
  • プログラミングラボ<午後>
  • PDFファイルをダウンロード

■講座についてのお問い合わせ
電話 049-249-1186
Mail entry@westa-kawagoe.jp
Mailでのお問い合わせは、講座名・お名前・ご連絡先をご明記ください。

NeCST All Rights Reserved.