医療事務講座
医療事務を目指す方、ブランクがあり学び直したい方など、未経験でも医療機関でのキャリアに必要な知識を基礎からきちんと学べる人気の講座です。
医療事務スタッフとして必要な医療保険制度の仕組みや、診療報酬算定の基本ルールなど、医療事務の仕事を目指すために最適な内容を集中して学習できます。
▼講座スケジュール(予定)
第1回(6月17日)医療保障制度・医療事務の基礎知識・初診料
第2回(6月24日)医療保障制度・医療事務の基礎知識・初診料
第3回(7月1日)再診料・医学管理等
第4回(7月8日)再診料・医学管理等
第5回(7月15日)在宅医療・投薬・注射
第6回(7月22日)在宅医療・投薬・注射
第7回(7月29日)処置・リハビリテーション
第8回(8月19日)処置・リハビリテーション
第9回(8月26日)検査
第10回(9月2日)検査
第11回(9月9日)手術・麻酔
第12回(9月16日)手術・麻酔
第13回(9月30日)画像診断・入院料等・試験対策
第14回(10月7日)画像診断・入院料等・試験対策
\ウェスタ川越会場で受験できます!/
技能認定振興協会(JSMA)医療事務®技能認定試験
試験日 10月28日(土)
会場 ウェスタ川越 研修室4
*JSMAは日本ではじめて医療事務の資格を認定した試験機関で、医療事務者の技能と社会的地位の向上を目的として設立されました。
■持ち物 筆記用具、初回にテキストを配布いたします。持ち帰るための大きめのバッグなどお持ち下さい。
■備 考 託児サービスあり(要事前申し込み)
■講 師 大島由美子(株式会社ソラスト専任講師)
<お申し込み>
4月28日(金)10:00 より先着受け付け開始
受付スタート時、ページ下部に表示されるボタン「お申し込みはこちら」のフォームよりお申し込みください。
・フォーム送信後に受け付け内容とお手続きに関する自動返信メールが届かない場合はご連絡ください。 (特にgmailの場合、届かないことがございます)
・お申し込みはFAX、窓口でも承っております。
・なお、受付開始日時よりも前にお送りいただいたお申込みおよび、Eメールでの直接のお申し込みは、無効となりますのでご注意ください。
・本講座のお手続きは事前に銀行振込が必要です。
講座実施日 |
6月17日(土)6月24日(土)7月1日(土)7月8日(土)7月15日(土)7月22日(土)7月29日(土)8月19日(土)8月26日(土)9月2日(土)9月9日(土)9月16日(土)9月30日(土)10月7日(土) |
時間 |
9:15~11:45 |
会場 |
ウェスタ川越3階 男女共同参画推進施設 研修室4 |
回数 |
全14回 |
受講料 |
26,000円 |
定員 |
24名 |
■講座についてのお問い合わせ
電話 049-249-1186
Mail entry@westa-kawagoe.jp
Mailでのお問い合わせは、講座名・お名前・ご連絡先をご明記ください。