子育て応援講座
子どもたちの夢を切り開くためにできること
世界の貧困や飢餓問題への取り組みとして2000年に国連が採択した国際目標がミレニアム開発目標(MDGs)です。このMDGsの残された課題や教訓を引き継いだSDGsで新たに「誰一人取り残さない」という原則が加わりました。
私たちが住む埼玉県でも、地域コミュニティを広げることで、とりこぼされている子どもたちやその家族とつながる、そして支援へとつなげる活動があります。「フードパントリー」という言葉は良く聞くけど、どういう仕組みなんだろう?どうすれば「こども食堂」に協力できるのかな?川越市を中心にこどもや子育てをする家庭を応援する活動を展開する講師と共に、こどもたちの居場所づくりについて考えてみませんか?
■持ち物 筆記用具
■備 考 託児サービスあり(要事前申し込み)
■講 師 時野閏(川越子ども応援パントリー代表)
4人姉妹の父。2018年秋「なくそう!『子どもの貧困』川越シンポジウム実行委員会」、2020年春には「川越子ども応援パントリー」を立ち上げ、2か寺とコラボしてフードパントリー事業、学習教室『てらこや』事業を、まごころグループとコラボして『まごころユースプレイス』事業を行っている。
10月27日(金)10:00 より先着受け付け開始
受け付けスタート時、ページ下部に表示されるボタン「お申し込みはこちら」のフォームよりお申し込みください。
・フォーム送信後に受け付け内容とお手続きに関する自動返信メールが届かない場合はご連絡ください。 (特にgmailの場合、届かないことがございます)
・お申し込みはFAX、窓口でも承っております。
・なお、受付開始日時よりも前にお送りいただいたお申込みおよび、Eメールでの直接のお申し込みは、無効となりますのでご注意ください。
講座実施日 |
12月1日(金) |
時間 |
9:45~11:45 |
会場 |
ウェスタ川越3階 男女共同参画推進施設 研修室4 |
回数 |
全1回 |
受講料 |
無料(要事前申し込み) |
定員 |
24名 |
■講座についてのお問い合わせ
電話 049-249-1186
Mail entry@westa-kawagoe.jp
Mailでのお問い合わせは、講座名・お名前・ご連絡先をご明記ください。