講座カレンダー

日商簿記2級取得講座(2024年度)

2024年度「日商簿記2級取得講座」

日商簿記2級は企業における経理実務に役立つ知識として、最も求められる資格の一つといわれています。財務諸表の数字を読み解き経営内容を把握し、高度な商業簿記・工業簿記による会計実務で適切な処理や分析を行うために求められるスキルです。

▼講座スケジュール (予定)

【工業簿記編】
第1回 工業簿記の基礎
第2回 個別原価計算と部門別原価計算
第3回 総合原価計算①
第4回 総合原価計算②
第5回 工業簿記の財務諸表
第6回 標準原価計算
第7回 直接原価計算
第8回 工業簿記のその他

【商業簿記編】
第9回 株式会社会計
第10回 商品売買取引等と固定資産の会計処理
第11回 リース取引の会計処理と引当金の会計処理
第12回 有価証券取引の会計処理
第13回 外貨建取引の会計処理と税効果会計
第14回 決算整理仕訳と財務諸表①
第15回 決算整理仕訳と財務諸表②
第16回 決算整理仕訳と財務諸表③
第17回 本支店会計と製造業会計
第18回 連結会計①
第19回 連結会計②
第20回 商業簿記のその他

★「日商簿記検定2級」試験を講座内で実施します(日本商工会議所・川越商工会議所主催)
試験日 2025年3月16日(日)午前
会 場 ウェスタ川越 研修室2・3
備 考 検定受験料は講座受講料に含まれます。お申し込みも講座内で行います。

■注意事項 本講座の受講にあたっては、簿記3級の知識が必要です。3級の資格は必ずしも必要ではありませんが、3級の知識があることを前提に講義を進行します。

■持ち物 筆記用具、電卓

■備 考 受講料にテキスト代、受験料を含む

■その他 無料託児サービスあり(定員あり・要事前申し込み)

■講 師 玉川善章(学習簿記インストラクター)
大学で簿記論及び財務会計論を専攻するとともに、専門学校で資格試験のための簿記を、大学卒業後は教育機関にて税法及び税務会計に関する専門知識を学ぶ。その後、簿記の専門学校にて簿記、会計学及び原価計算などの指導を行う。現在は通信教育機関にて簿記の指導及び教材開発の業務などに携わる傍ら、大学の社会人セミナーや地方公共団体、商工会議所、試験センターなどが開催する受験簿記講座の講師を務める。ウェスタ川越では2022年より日商簿記検定の対策講座を担当。

<お申し込み>7月26日(金)10:00 より先着受け付け開始

受付スタート時、ページ下部に表示されるボタン「お申し込みはこちら」のフォームよりお申し込みください。

・フォーム送信後に受け付け内容とお手続きに関する自動返信メールが届かない場合はご連絡ください。 (特にgmailの場合、届かないことがございます)
・お申し込みはFAX、窓口でも承っております。
・なお、受付開始日時よりも前にお送りいただいたお申込みおよび、Eメールでの直接のお申し込みは、無効となりますのでご注意ください。
・本講座のお手続きは事前に銀行振込が必要です。
・教材の手配がございますので、申し込み受付後のキャンセルはご遠慮ください。
・その他の事項については、「講座のお申し込みに関する注意事項」をご確認ください。

講座実施日 9月8日(日)9月15日(日)9月22日(日)10月6日(日)10月13日(日)10月20日(日)10月27日(日)11月3日(日)11月17日(日)11月24日(日)12月1日(日)12月8日(日)12月15日(日)12月22日(日)1月19日(日)1月26日(日)2月9日(日)2月16日(日)3月2日(日)3月9日(日)
時間 9:15~11:45
会場 ウェスタ川越3階 男女共同参画推進施設 研修室2・3
回数 全20回
受講料 40,000円
定員 30名
  • 日商簿記2級取得講座(2024年度)
  • PDFファイルをダウンロード

■講座についてのお問い合わせ
電話 049-249-1186
Mail entry@westa-kawagoe.jp
Mailでのお問い合わせは、講座名・お名前・ご連絡先をご明記ください。

NeCST All Rights Reserved.